初めてのマカオ!フェリーターミナルどっち使う??@澳門

何度も香港には行っているのに、近いはずのマカオには行った事がないぞ??
よし、初めてのマカオにいってみよ~😋ってことで行ってみました✨
想像以上に近くて、異国を感じられるマカオはとても素敵な場所でした💨

今回ご紹介する内容

香港~マカオ 移動方法

香港~マカオを繋ぐ移動方法としては、主に以下の2つとなるようです。

  1. バス  (料金:約3100円)
  2. 高速船(料金:約3500円)

2024年12月までの期間中、香港からマカオに行く高速船(片道)が無料になる
キャンペーンがあったので今回は往復ともに高速船を利用しました💨
高速船は約1時間でマカオに到着しますが、バスは約2~2.5時間がかかるようでしたので、
日帰りを考えている方や、移動時間を短くしたい方は高速船の利用が良さそうです👀💡

マカオのフェリーターミナル

マカオには『タイパ・フェリーターミナル』と『アウター・ハーバー・フェリーターミナル』の2つの
フェリーターミナルがあります。どちらも香港とマカオを繋ぐ高速船が乗り入れているので、
どちらのフェリーターミナルに着いても大きな問題はありませんが、
マカオで行きたい場所に合わせて選択するのが良さそうです👀💡

タイパ・フェリーターミナル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外旅行とディズニーが大好きな「Eringi」です。
旅の下調べから事前準備、実際に体験したワクワク・ドキドキ情報をブログで発信しています。
ブログでは紹介しきれない写真をインスタグラムでも発信していますので合わせて要チェックです!
見てくださる方の旅がもっと楽しいものになりますように☺♡

コメント

コメントする

今回ご紹介する内容