死海で浮かぶ夢が叶った日@ヨルダン

念願だったヨルダンに到着してすぐにお目当ての死海リゾートへいきました😍

アンマンからの所要時間

アンマン空港から死海までは車で1時間ほど😲!
(思っていたより近くてびっくりしました)
一つ前の記事でご紹介したように、私たちは空港からの送迎をお願いしていたので
空港到着後にIbrahimさんと合流して死海まで連れて行ってもらいました!

アンマン市内から行く方はJETTバスを利用して死海まで行くことが出来ます😊💨

移動の道中

空港から死海に行く道中では、ベドウィンの方々のお家が見れたり
こんな感じのモニュメントがありました😊!

宿泊先

少しリッチなリゾートに泊まりたかったので😍
今回は『シェラトンデッドシーリゾート』に2泊しました✨

解放感あふれる素敵なロビーやプール、ビーチ、
いくつかのレストランがあって最高✨朝ごはんの朝ごはんのビュッフェも美味😋🍴
(右のプールから見える対岸の明かりは、イスラエル側の明かりです)

いざ死海へ

目当てと言ってもいい死海へ💨
朝の人が少ないうちに〜と思って行ってみると、まだ水温が上がりきっておらずかなり冷たい…💭

しかし!ここまで来たからには気合をいれて入り、死海といえばの泥パックを体験〜😍
優しい男性のライフセーバーの方が夫の体に塗ってくれました!
(宗教上の配慮から女性には触れず、塗り方をアドバイスしてくれました✨)

しかも、写真を撮ってくれたり、マッドスタンプの用紙なんかもくれました🥰
本当に優しい!大好き!

ちなみに、死海の海水は塩分濃度が高すぎるので
絶対に顔の粘膜には付けないように気をつけてくださいね~😣💨
海辺に簡易シャワーもついていたので、顔に塗った泥はシャワーで流しましょ✨
(海水は舐めるとしょっぱい通り越して苦い&痛いです(笑))

死海で浮かびながら新聞を読んでいるような映え写真📷を撮りたかったのですが…リゾート地域で新聞は売って無い!!😣(知らなかった⚡)
アンマン等の都市部では新聞も売っているようですが、映え写真撮りたい人は事前に入手しておいた方が賢明です💭

このリゾートには、イタリアやアメリカ、地元ヨルダンの人など
様々な国の人と交流が出来てとっても楽しい滞在になりました✨

死海を訪れる際には、ぜひのんびり時間を過ごしてみてください~👓⛱✨

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする